◆第8回企画展示◆「三田牛展」と「但馬牛のお話会と牛肉の試食会」開催のお知らせ


「三田牛」とは「但馬牛」の地域ブランドの一つで、阪神地域が誇るブランド牛です。
「三田牛」のもととなる「但馬牛」は兵庫県内の指定生産者のもとで愛情と手間ひまをかけて育てられ、とても肉質がよいと言われています。
「但馬牛」は、県内各地域で設けられた一定の基準を満たしたものがブランド牛として確立されており、神戸ビーフを始めとして様々なブランド牛が作出されています。
特に「神戸ビーフ」は国内外で知名度の高いブランド牛で、きめ細かく上品な甘みのある赤身と霜降り、またおいしさの決め手である成分を豊富に含んでいることが特徴です。
そのような「神戸ビーフ」よりも古い歴史を持つ「三田牛」及び「三田牛」のもととなる「但馬牛」について、その歴史やおいしさの秘密について知っていただくため、今回の企画展示では以下のとおり各種パネル展示等を行っています。
また、令和7年2月11日(火・祝)には、兵庫県立但馬牧場公園 但馬牛博物館から講師にお越しいただき、「但馬牛のお話会と牛肉の試食会」を開催しますので、是非お越しください。
1 三田牛展(パネル等での紹介)
(1)開催期間
令和7年2月7日(金)~令和7年2月26日(水)
10時~15時(木曜日は休館)
(2)展示内容
①三田牛の歴史、但馬牛のおいしさの秘密について
②牛肉部位パネル
③鼻輪投げ
2 但馬牛のお話会と牛肉の試食会
(1)開催日時
令和7年2月11日(火・祝)
第1回:11:00 ~12:00
第2回:13:00 ~14:00
第3回:15:00 ~16:00
※各回30分前に受付を開始する予定です。
(2)開催内容
講師:兵庫県立但馬牧場公園 但馬牛博物館 副館長 野田昌伸
①三田牛の歴史、但馬牛のおいしさの秘密について
②牛肉の試食
■開催場所
ひょうご都市農業支援センター
住所 伊丹市北本町3丁目50
電話 072-782-3939
■入館料
無料
■主 催 兵庫県立但馬牧場公園 但馬牛博物館
共 催 阪神北県民局 阪神農林振興事務所